2020年大流行している新型コロナウイルス感染症の課題である接触感染。
弊社にて取り扱いしておりますCu(銅)フィルムは国際銅協会、アメリカ合衆国環境保護庁より抗菌性が立証されており、日本国内での銅の利用は医療機関を中心に開発・導入が進められております。一般社団法人日本銅センターによりますと、銅の表面では、ウイルス・菌は30分以内に90%以上が消滅するといわれております。
iGUARDフィルムは、唯一コロナウィルスの不活性化が認められた抗菌銅フィルムです。
Cu(銅)フィルムは接触感染防止対策として、幅広く利用可能となっております。接着式フィルムもございますので、接触の多い、気になる箇所にご使用いただけます。
また本商品を導入されますと、「抗菌フィルム導入」というロゴもご利用いただけますので、お客様の安心感にも繋がるものであると考えております。
弊社は、このコロナ渦の中、少しでもお客様に安心感を与えられるような商品・サービスを提供することでその助けとなればという想いの下、活動しております。
コロナウイルスの不活性効果
高麗大学(韓国)でのテストレポート
2020年6月19日Yahoo!news掲載記事
フィルム内部まで銅が入っているため、キズ、摩耗が生じても抗菌効果は持続します。
iGUARDフィルムは抗菌銅の粒子がポリマーの内部にも均一に分布されているため、製品の表面にキズが生じても抗菌力が保 たれる
表面コーティング技術で抗菌処理した従来の抗菌プラスチックは、表面のキズによりコーティング膜が損傷すると抗菌力が消える
カウンター
テーブル
ドアノブ
タッチパネル
手摺り、ボタン、タッチパネル、テーブルなど手が触れる様々な場所に貼り、感染対策が出来ます。
施工場所にはシールを貼り、感染対策をアピール
種類
規格
A4
19.9cm×29.6cm
ロールタイプ(接着型)
100cm×1000cm
ロールタイプ(非接着型)
100cm×1000cm
チューブタイプ
(円周5.0cm)
100cm(長さ)
チューブタイプ
(円周8.3cm)
100cm(長さ)
チューブタイプ
(円周13.3cm)
100cm(長さ)
チューブタイプ
(円周20cm)
100cm(長さ)
種類
規格
透明A4(接着型)
19.9cm×29.6cm
透明ロールタイプ(接着型)
100cm×1000cm